ネイティブエディターのほとんどは上級学位(MD、PhD、PharmD、MEng、MSc、MAなど)や専門ライセンスの保有者であり、自著論文の出版経験を持つ優秀なライターでもあります。高い専門性を持つエディターがお客様の原稿を校正しますので、分野に精通する読者を納得させるだけの高品質な論文に仕上がります。
お客様のニーズとご予算に合うよう、さまざまなタイプの校正サービスをご用意しております。
お急ぎの場合はEXPRESSサービスをご利用いただけます。
英語のネイティブエディターが文法、スペル、句読点の誤りを正確に修正し、より適した語句や言い回しに変更します。さらに、必要に応じて、冗長な文章を取り除き、論理的な流れを整え、原稿全体の読みやすさを高めます。
お客様にご留意いただきたいことがある場合には、原稿の該当箇所にエディターが直接コメントや質問を記入します。
校正後の原稿に不明な箇所やご質問などある場合には、ご投稿前に再校正を承ります(無料)。
英語ネイティブのプルーフリーダーが文法、スペル、句読点の誤りを正確に修正し、曖昧な語句をわかりやすく言い換えます。
プルーフリーダーが原稿全体の読みやすさをさらに高めるような校正作業を行うことはありません。そのような作業をご希望の方は、包括的な校正サービスをご利用ください。
校正後の原稿に不明な箇所やご質問などある場合には、ご投稿前に再校正を承ります(無料)。
英語のネイティブエディターが、(1)お客様の原稿(アブストラクト/論文)を包括的に校正し、(2)具体的な校正箇所について解説を加えます。そして(3)お客様の質問にエディターがお答えします。
(1) 包括的な校正:エディターが文法、スペル、句読点の誤りを正確に修正し、より適した語句や言い回しに変更します。さらに、論理的な流れを整え、原稿全体の読みやすさを高めます。お客様にご留意いただきたいことがある場合には、原稿の該当箇所にエディターが直接コメントや質問を記入します。
(2) 解説:エディターが具体的な箇所を選び、校正のポイントとお客様のライティングに役立つアドバイスを注記します。
(3) Q&A:ご納品後の再校正(無料)の際に、気になる校正箇所やご自身のライティングの懸念点、投稿や出版のプロセスなど、エディターに何でも質問をしていただけます。エディターからの回答は、再校正原稿と一緒にお送りします。
EditingPLUSは、Mini ReportとFull Reportの2つのレベルをお選びいただけます。
通常納期:3営業日
8,000円/題(初回注文:7,200円/題)
再校正:無料
メンバー:年1回10%割引
EXPRESSサービス
同日 +50%
1営業日 +50%
2営業日 +25%
EditingPLUS
校正料金 + 3,000円/Mini Report
(初回注文: + 2,700円/Mini Report)
通常納期:4営業日~
12.5円/単語(初回注文:11.25円/単語)
再校正:無料
EXPRESSサービス
同日 +50%
1営業日 +30%
2営業日 +25%
3営業日 +20%
EditingPLUS
校正料金 + 10,000円/Mini Report
(初回注文: + 9,000円/Mini Report)
校正料金 + 50,000円/Full Report
(初回注文: + 45,000円/Full Report)
*8,000単語以上の原稿はボリューム割引あり
初回のお客様は10% off、2回目以降は無料メンバーリワードプログラムの様々な特典をご利用いただけます。
通常納期:3営業日
5,500円/題(初回注文:4,950円/題)
再校正:無料
メンバー:年1回10%割引
EXPRESSサービス
同日 +50%
1営業日 +50%
2営業日 +25%
通常納期:4営業日~
8円/単語(初回注文:7.5円/単語)
再校正:無料
EXPRESSサービス
同日 +50%
1営業日 +30%
2営業日 +25%
3営業日 +20%
*16,000文字以上の原稿はボリューム割引あり
通常納期:3営業日
8,000円/題(初回注文:7,200円/題)
再校正:無料
メンバー:年1回10%割引
EXPRESSサービス
同日 +50%
1営業日 +50%
2営業日 +25%
EditingPLUS
校正料金 + 3,000円/Mini Report
(初回注文: + 2,700円/Mini Report)
通常納期:4営業日~
12.5円/単語(初回注文:11.25円/単語)
再校正:無料
EXPRESSサービス
同日 +50%
1営業日 +30%
2営業日 +25%
3営業日 +20%
EditingPLUS
校正料金 + 10,000円/Mini Report
(初回注文: + 9,000円/Mini Report)
校正料金 + 50,000円/Full Report
(初回注文: + 45,000円/Full Report)
*8,000単語以上の原稿はボリューム割引あり
初回のお客様は10% off、2回目以降は無料メンバーリワードプログラムの様々な特典をご利用いただけます。
投稿規定
6,000~7,500円
(初回注文:5,400~6,750円、
メンバー:年1回 4,000円)
エディターが投稿規定を確認し、ワード数制限や参考文献のフォーマッティングの指示に従い、原稿を校正します。
証明書
1,000円
(初回注文:900円、メンバー:無料)
私たちが発行する校正証明書を原稿と一緒にジャーナルや学会にご提出ください。この証明書は、お客様の原稿をプロフェッショナルのエディターが校正したことを証明するものです。
独自性チェック
27,000円
(初回注文:24,300円)
ご自分の原稿に過去の出版論文からコピーした文章や、非常に似通った文章が意図せず含まれていないか気になるお客様、また、実際に論文を引用した原稿に問題が生じないか確認をしたいお客様を、私たちがサポートします。ご投稿前の段階でのリスクを最小限にするため、プレジャリズムの専用ソフトiThenticateで検出した疑わしい箇所をお客様にご報告し、必要に応じて適切に修正を行います。
オーディオ録音
2,500円/200単語(英語)
(初回注文:2,250円/200単語)
英語で学会発表や基調講演を行う予定のお客様のなかには、自分の発表をネイティブスピーカーが行ったらどのような発表になるのか聞いてみたいと思われる方がいらっしゃるのではないでしょうか。ネイティブスピーカーがお客様のスピーチ原稿を実際に読み上げ、その音声を録音したデータをお届けします。発音、イントネーション、リズムの練習にご活用いただけます。
オンライン投稿
10,000円/1時間
(初回注文:9,000円/1時間、
目安2時間)
オンラインの投稿システムは非常に複雑で手間がかかります。忙しく時間がないお客様や指示がよくわからず操作に不安があるお客様のために、私たちが代わってオンライン投稿を行い、ファイルのアップロードや、必要な情報を正しく入力します。
表のフォーマッティング
2,000円~
(初回注文:1,800円~)
ご投稿誌の指定形式に合わせて作表します。
オンライン見積りフォームよりお申込み→お見積りはメールで受け取り
お急ぎのお客様は、お電話でもご依頼いただけます。ご不明な点はメールもしくはお電話でお問い合わせください。(Tel:03-5541-4400/営業時間:9時30分~18時00分[土・日・祝日、年末年始などを除く])
ご発注はメールもしくはお電話で
お見積り内容をご確認の上、ご請求先情報をご記入/ご確認いただき、メールでご返信をいただくだけでご注文いただけます。お急ぎの場合は、先にお電話でご連絡いただき、後からメールをご返信いただいても結構です。
メール添付で納品
お客様の担当コーディネーターが原稿をメール添付で納品します。エディターからの重要なコメントや質問がある場合には、原稿の該当箇所に直接記載します。
原稿の確認
お客様が原稿の言い回しを変更したり、エディターに質問などがある場合、再校正を行いますので、変更後の原稿をお戻しください。お客様の意図に沿って原稿を仕上げて再納品します。